2008年06月26日
最近釣り行ってない。。。。











うん。こんなもんかな。大学生っぽいよーなそうでもない生活を営んでおります。6月末なのに12℃って4月くらいですか?天気悪すぎです・・・。っつーか寒いです。。。。たまにはソイの煮付けが食べたいですけどここまで寒いと釣りに行くテンションじゃないですよぉ。。。
愚痴ばっかりの白米です。暖かくなるまで待機中・・・・。
2008年06月21日
若者のコミュニケーション不足を考える
今日はサークルの新入生歓迎会でした。まぁ大学生らしい行事じゃないでしょうか?
白米は新入生を片目に(お金が飛ぶなぁ。。。)とぼやいてました。
一次会で4000円。新入生の分も負担しているためボンビーな白米は致命傷笑
二次会なんて行けませんよ。。。。
4000円あればちょっと足してファイヤーライン買えるのになぁ。。。。とか
サードタックルのリールとしてアブのカーディナルかシマノのエルフ買えるのになぁ。。。。とか
自転車の部品替えられるのになぁ。。。。とか
※※※まで行けるのになぁ。。。。とか
同期と笑いながら飲んでても常に目の前でセミルアーに食いついてくるニジマスが網膜から離れなかった白米は本当にコミュ力が不足しているんだなぁ~と思った。というか末期だね。ホントに。
そんな飲める体質でもないし、元取れるほど食べたわけでもなし。
あーぁ・・・やんなっちゃうなぁ。。。。。
と一次会から早々と退散してきてちょっと酒の入ったままの白米の独り言でした。
あー・・・でも1年生で釣りが好きって言ってたヤツがいるから今度連れて行こうっと。
白米は新入生を片目に(お金が飛ぶなぁ。。。)とぼやいてました。
一次会で4000円。新入生の分も負担しているためボンビーな白米は致命傷笑
二次会なんて行けませんよ。。。。
4000円あればちょっと足してファイヤーライン買えるのになぁ。。。。とか
サードタックルのリールとしてアブのカーディナルかシマノのエルフ買えるのになぁ。。。。とか
自転車の部品替えられるのになぁ。。。。とか
※※※まで行けるのになぁ。。。。とか
同期と笑いながら飲んでても常に目の前でセミルアーに食いついてくるニジマスが網膜から離れなかった白米は本当にコミュ力が不足しているんだなぁ~と思った。というか末期だね。ホントに。
そんな飲める体質でもないし、元取れるほど食べたわけでもなし。
あーぁ・・・やんなっちゃうなぁ。。。。。
と一次会から早々と退散してきてちょっと酒の入ったままの白米の独り言でした。
あー・・・でも1年生で釣りが好きって言ってたヤツがいるから今度連れて行こうっと。
2008年06月19日
フキでかっ!!
前々から思ってたんですけど北海道のフキってかなり大きくないですか?白米の身長よりちょっと低いくらいですよ?

でかくね?トトロじゃね?芸者の傘じゃね?2倍体?3倍体?
とっとろ♪とっとーろ♪(←一番やりたかった笑)
ゲイシャ!フジヤーマ!テンプーラ!オーイェー!!!
友人とフキ一本ではしゃげる僕らはまだまだ若いなって思った笑
最近野菜代わりにフキ食べてます。いや、今回ばかりは金が無い訳じゃないですよ?すげーうまいからです。 油揚げとの煮物最高っす!フキの葉の梅きんぴらでお茶漬けもうまいっす!採る楽しみ、作る楽しみ、食べる楽しみがある山菜料理が僕は大好きです。
でも地元の人は食い飽きたって言ってた(´・ω・`)
栄養的には
ビタミンA、B1、B2、B3、C等とカルシウム、
ナトリウム、リン、鉄などのミネラルが豊富に含まれています。
精油と苦味成分が含まれていますので、食欲増進作用や健胃作用を発揮します。
だそうです。もうしばらくフキ食べます。やばうまです。手にフキのアクが茶色に染みついておじーちゃんおばーちゃんみたいな手になってしまいました。 石けん使っても落ちない・・・。
あ、こんなにでかくなったフキは食べられませんのでご注意を。

でかくね?トトロじゃね?芸者の傘じゃね?2倍体?3倍体?
とっとろ♪とっとーろ♪(←一番やりたかった笑)
ゲイシャ!フジヤーマ!テンプーラ!オーイェー!!!
友人とフキ一本ではしゃげる僕らはまだまだ若いなって思った笑
最近野菜代わりにフキ食べてます。いや、今回ばかりは金が無い訳じゃないですよ?すげーうまいからです。 油揚げとの煮物最高っす!フキの葉の梅きんぴらでお茶漬けもうまいっす!採る楽しみ、作る楽しみ、食べる楽しみがある山菜料理が僕は大好きです。
でも地元の人は食い飽きたって言ってた(´・ω・`)
栄養的には
ビタミンA、B1、B2、B3、C等とカルシウム、
ナトリウム、リン、鉄などのミネラルが豊富に含まれています。
精油と苦味成分が含まれていますので、食欲増進作用や健胃作用を発揮します。
だそうです。もうしばらくフキ食べます。やばうまです。手にフキのアクが茶色に染みついておじーちゃんおばーちゃんみたいな手になってしまいました。 石けん使っても落ちない・・・。
あ、こんなにでかくなったフキは食べられませんのでご注意を。
2008年06月17日
今、蝉が熱いですよ!
さぁエゾハルゼミがうるさい時期になってきました。今の時期はセミが熱いっすね!セミだけでなく他の虫も湧いてきましたし、これから虫パターンが活躍しますよ多分。 レーベルのポッパーは個人的に好きです笑
どうみてもセミ

このルアーめちゃくちゃ面白いですね!
ヒューン・・・ポチャン・・・コポコポコポコポコポコポ・・・・・・・・・シーン・・・・・・・・・・・・・・・・バフッ!!
って感じで魚がアタックしてきて釣ってるこっちはスリル満点。トップウォーターの釣りはナマズ以来です。魚がルアーに喰らいつく瞬間はアドレナリン全開笑 今日は2時間ほどで3バイト2キャッチでした。セミが鳴かなくなっても釣れるみたいです。

一個1200円以上するのがネックだけど。。。高い。。。まぁロストしないからいいですけど。セミは今が最盛期だけど9月まで通用するらしいです。 美蝉やシケイダーなどセミなら何でもいいみたいですよー。
どうみてもセミ

このルアーめちゃくちゃ面白いですね!
ヒューン・・・ポチャン・・・コポコポコポコポコポコポ・・・・・・・・・シーン・・・・・・・・・・・・・・・・バフッ!!
って感じで魚がアタックしてきて釣ってるこっちはスリル満点。トップウォーターの釣りはナマズ以来です。魚がルアーに喰らいつく瞬間はアドレナリン全開笑 今日は2時間ほどで3バイト2キャッチでした。セミが鳴かなくなっても釣れるみたいです。

一個1200円以上するのがネックだけど。。。高い。。。まぁロストしないからいいですけど。セミは今が最盛期だけど9月まで通用するらしいです。 美蝉やシケイダーなどセミなら何でもいいみたいですよー。
2008年06月15日
そうだ!ふきを食べよう!
この前はふき味噌作ったから今度はフキでも食べよう。

家から20分足らずで完全に山の中
フキは北海道だとどこでも生えてるけど川辺のフキがジューシーでおいしいらしいですよ~。実際ナイフで切った途端に水分が溢れてきてびっくり。

てきとーな若いフキを採ってお持ち帰り。家で油揚げと一緒に煮物にしました。予想外の出来の良さで写真を撮るのを忘れて完食してしまった。。。今度もう一度採りに行こうっと。
あ、あとフキの葉をきんぴらにしてもおいしいですよー。
山の中も歩いてみないとわからない花もありますね~。



採ってる最中に気がついたのがフキの下の空間がどことなく神秘的でコロボックルがいても不思議じゃないなぁ・・・・・なーんて。

家から20分足らずで完全に山の中
フキは北海道だとどこでも生えてるけど川辺のフキがジューシーでおいしいらしいですよ~。実際ナイフで切った途端に水分が溢れてきてびっくり。

てきとーな若いフキを採ってお持ち帰り。家で油揚げと一緒に煮物にしました。予想外の出来の良さで写真を撮るのを忘れて完食してしまった。。。今度もう一度採りに行こうっと。
あ、あとフキの葉をきんぴらにしてもおいしいですよー。
山の中も歩いてみないとわからない花もありますね~。



採ってる最中に気がついたのがフキの下の空間がどことなく神秘的でコロボックルがいても不思議じゃないなぁ・・・・・なーんて。
2008年06月12日
初心者と一緒に釣り
何人かの友人が釣りをやってみたいと嬉しい頼み事されたので出発。
初心者(竿を持ったことのない人)と行くと釣れたときの反応が新鮮でおもろいですね。女の子だとなおさら笑 びくびくしながら魚触ってるのを見てると吹き出してしまいますw しかし良型を連続であげて白米もびっくり。 ま、楽しんでもらえたようでなによりです。

肝心の白米はというと。。。


・・・・・・・・・。
別に狙ったわけじゃないんですよ?他にもちょこちょこ小型を釣ってましたけど別に悔しくなんか・・・・いや、ホントだってば!
良型を何匹かキープ。家で捌いてあげてお土産に持ち帰らせました。好評だったようでホッと胸をなでおろし。。。。
やっぱりソイは一般人の舌にも合うようで。
ソイは煮付けが定番ですが3枚におろせるくらいの型なら蒲焼きも美味しいですよ。参考にどうぞ。
醤油 大さじ3
酒 大さじ3
みりん 大さじ1と1/2
砂糖 大さじ1と1/2
小麦粉 適宜
ソイに小麦粉をまぶし、余分な粉をはたいてごま油で焼きます。(フライパンで)
一度、皿に取って油を拭き取り上記の調味料を混ぜた物を投入
フツフツし始めたら焼いたソイを絡めて完成です。ソイをカリッと焼けられたらグッドです。
おためしあれ~。
初心者(竿を持ったことのない人)と行くと釣れたときの反応が新鮮でおもろいですね。女の子だとなおさら笑 びくびくしながら魚触ってるのを見てると吹き出してしまいますw しかし良型を連続であげて白米もびっくり。 ま、楽しんでもらえたようでなによりです。

肝心の白米はというと。。。


・・・・・・・・・。
別に狙ったわけじゃないんですよ?他にもちょこちょこ小型を釣ってましたけど別に悔しくなんか・・・・いや、ホントだってば!
良型を何匹かキープ。家で捌いてあげてお土産に持ち帰らせました。好評だったようでホッと胸をなでおろし。。。。
やっぱりソイは一般人の舌にも合うようで。
ソイは煮付けが定番ですが3枚におろせるくらいの型なら蒲焼きも美味しいですよ。参考にどうぞ。
醤油 大さじ3
酒 大さじ3
みりん 大さじ1と1/2
砂糖 大さじ1と1/2
小麦粉 適宜
ソイに小麦粉をまぶし、余分な粉をはたいてごま油で焼きます。(フライパンで)
一度、皿に取って油を拭き取り上記の調味料を混ぜた物を投入
フツフツし始めたら焼いたソイを絡めて完成です。ソイをカリッと焼けられたらグッドです。
おためしあれ~。
2008年06月09日
雷が鳴ったら釣竿は右手に持ちましょう
最近燃料計のEと一目盛りの間に憂鬱を感じる白米です。釣りに行きたいのですがガソリンがなきゃ車なんて鉄の塊ですよ。
なんで僕が車持った途端に値上がりするんだよブツブツブツブツ・・・・
しかし、釣りに行こうと言われ、乗り気じゃないけど白米デミオを鞭打って出発して釣り場に到着したわけですが 。。。。 続きを読む
なんで僕が車持った途端に値上がりするんだよブツブツブツブツ・・・・
しかし、釣りに行こうと言われ、乗り気じゃないけど白米デミオを鞭打って出発して釣り場に到着したわけですが 。。。。 続きを読む
2008年06月01日
ガソリン値上げ絶叫中!
ちょくちょく時間とガソリンタンクと相談して行ってますが更新サボってるんで近況報告でも。
最近は昼ロックばかりでちっこいのと遊んでます。



写真はないですがカジカもです。昼間っから4種釣れればいい感じだと思ってます。
エリア用ウルトラライトのトラウトロッドでやるとバットから曲がって面白くてたまりませんなぁ。専用のロッドにももちろん興味はありますが白米のお約束です笑
たまに出る白米的グッドサイズ


ラインが摩耗してるのに気づかずラインブレイクでこのサイズ超えるヤツ(と思われる笑)を逃してしまったのは大声を出して叫んでしまいました笑 たかがロック、されどロックですね。
やはりバークレーのガルプ!やパワーベイトは良い出来だと思います。セールで210円で売ってればそりゃ買いますよ。他にもエコギアのグラスミノーも好結果を残して使い切りました。正直何使っても釣れる気がしますが白米の無駄なこだわりには本人も財布も頭を抱えております~。
普段釣りに使ってるメインタックルはアルファータックルのRiver Runs Back66&バイオマスター2500ですがロックに使ってるロッド&リールはスズミ製です。このメーカー知ってる人いるんでしょうか。。。安物なのにライントラブルがほとんど経験無しという優秀なセカンドタックルです。
ガソリン値上げで絶叫中の白米の近況報告でした。
最近は昼ロックばかりでちっこいのと遊んでます。



写真はないですがカジカもです。昼間っから4種釣れればいい感じだと思ってます。
エリア用ウルトラライトのトラウトロッドでやるとバットから曲がって面白くてたまりませんなぁ。専用のロッドにももちろん興味はありますが白米のお約束です笑
たまに出る白米的グッドサイズ


ラインが摩耗してるのに気づかずラインブレイクでこのサイズ超えるヤツ(と思われる笑)を逃してしまったのは大声を出して叫んでしまいました笑 たかがロック、されどロックですね。
やはりバークレーのガルプ!やパワーベイトは良い出来だと思います。セールで210円で売ってればそりゃ買いますよ。他にもエコギアのグラスミノーも好結果を残して使い切りました。正直何使っても釣れる気がしますが白米の無駄なこだわりには本人も財布も頭を抱えております~。
普段釣りに使ってるメインタックルはアルファータックルのRiver Runs Back66&バイオマスター2500ですがロックに使ってるロッド&リールはスズミ製です。このメーカー知ってる人いるんでしょうか。。。安物なのにライントラブルがほとんど経験無しという優秀なセカンドタックルです。
ガソリン値上げで絶叫中の白米の近況報告でした。