ナチュログ管理画面 ウィンタースポーツ ウィンタースポーツ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年12月06日

もんべるフリース。

カタログを見てて気が付いたら手元にある。

これぞカタログマジック!笑

クリマエア ライトジャケット


前々からスノーアクティビティ用に中厚手~厚手のフリースが欲しくて探していました。

コレなかなか良いですよ。

毛先が長くて粗めの生地。

見た目はあったかそうだけど単品で着ているとそこそこ暖かいのですが風がヒューヒュー通るほど通気性が良くて意外と寒いですw

ですが、真価を発揮するのはアウターを羽織った時。

毛先が長いのでアウターの下で大量の空気を保温するのです。

オーバーヒートしたらベンチレーションを全開にすればその通気性の良さから温度調整が簡単にできる。

よく考えてますね~。

って、これパタゴニアのR2ジャケットのパクリやん!

という意見もありますが同じ機能で1万円分の差は大きいですよ~。

まぁクオリティを追求するならばパタゴニアですが・・・。


スノーボードのミドルウェアにしましょーそうしましょー。  

Posted by MadeHakumai at 12:29Comments(4)物欲

2009年04月14日

双力購入!!




なぜこんなものが手元にあるかというと・・・・




~~~~一週間前~~~~~


丸一年使ったバイオマスターを経験がてら自分でオーバーホールしてたら・・・・


案の定もっと調子悪くなりました笑


先輩曰く

「見え透いた結果だよね笑」


返す言葉がありません。。。。


OHしたことに特別後悔もしていませんが・・・・。



なぜなら



おし、修理に出すくらいならツインパワー買っちゃうぞ!

40%割引だった05’ツインパワーをポチッと。。。。



~~~~回想終わり~~~~




後悔?してませんよー。

ワゴン品リールからバイオマスターを使ったような感動がまたここに。。。。


しばらくサイトマスターはお預けです。


早く入魂したいですなぁ~。
  

Posted by MadeHakumai at 21:26Comments(4)物欲

2009年03月28日

か、買っちゃった。。。。



そう・・・・その発端は友人の代理落札依頼だったんだ。。。

友人「SIMMSのCLASSICGUIDE JKT落札してくれー。」



白米「ぷはw定価4万5千とか高いなーw不景気に貢献してるなww」


(´-`).。oO(・・・・・・そういえばそろそろ俺も釣用作業着JKT買い換えようかなぁ?)






~商品到着後~


友人「こ、これはイイモノだ!!」

白米「ちょっと着させてください(´・ω・`)」








(0w0)!!!




そう、それはまるで誰かが白米を操っているかのように・・・・・




ポチッ





~数日後~

ぼ、僕の手元にあるのは一体・・・・・。



Simms Freestone Jaket


ふはははカッコいいぞ!!

・・・・どう考えても後追いです笑笑

まったく他人の影響受けやすいんだから・・・・・。

やることなくて引きこもりがちだとボーっとしてて簡単にクリックしちゃう自分が怖いなぁもう(´・ω・`)

いや、欲しかったからいいんだけどね~。半値に近い額で買えましたし、2000円の作業着JKTから卒業だー!!

白米も釣り一筋!!ならもっと散財するけど釣りにスノーボードに山登りに・・・・・ってお金が回らないよぉ!!ヽ(`Д´)ノ




次買うもの?

サイトマスター買っちゃうぞぉー!ふはははは・・・・・はぁ(´・ω・)
  

Posted by MadeHakumai at 22:00Comments(6)物欲

2009年01月10日

流行の最先端

白米の風邪が笑

喉風邪が流行ってるみたいですよー

塩水、紅茶、緑茶、イソジンでうがいしましょー!

書くネタ忘れてしまったのでいまさらですが東京の戦利品紹介でもしてみますよー。

フェールラーベンの小物2点


ネックウォーマー&タオルマフラー


フェールラーベンの正規代理店が新宿にあったなんて知らなかった(´・ω・`)

ネックウォーマーを失くしてしまったのと目についたタオルマフラーが可愛かったので買ってしまいました笑


ここにもスウェーデン国旗が笑
  

Posted by MadeHakumai at 21:17Comments(0)物欲

2009年01月09日

物欲やっほい!!



またシェルJKT買いました笑

2117 of Swedenというブランドですが誰かご存じですか?


2117 of Sweden Men's Single three layer


ネットで検索しても公式HPと北欧通販しかほとんど引っかからないという悪く言えば謎のメーカーです笑

まぁ考えるにおそらく新興ブランドなのでしょう。

もちろん日本に正規代理店など無い(ハズ)なので国内ではネットオークションで出品されていたもののみになります。

出品者さんはおそらく個人輸入で転売か、現地買い付けという形だったのではないでしょうか?

なんにせよ好みのJKTが手に入ったので言うこと無しです笑

さてさて国内初(?)のインプレです。  続きを読む

Posted by MadeHakumai at 20:05Comments(2)物欲

2008年10月30日

物欲やっほい!



衝動買いなんて滅多にすることのない白米ですが、数日前に本気で衝動買いしてしまいました。。。。


んー。。。


ポチッとな


・・・・・・。


ちょ、ちょ、ちょっと待て(゚Д゚;)金ねーだろ!


と思いながら、とーちゃく。

Marmot  HYBRID PAC DOWN JACKET

またマーモットです笑

袖を通すとものすごく軽いです。

370gって書いてありますね。。。。

ホワイトグースダウン93%らしく、袖先には750FILLの文字が・・・・こんなに薄っいのに750FILLパワー・・・素晴らしい!

パッカブルなので内側ポケットにぎゅうぎゅう詰め込むと・・・

はみ出てますが・・・・・このくらいです笑


今の時期で1枚+コレ着て外出しても全く寒くない!


インナーダウンとしても使えるので以前買ったシェルジャケットの中にも着られます!


真冬対策もばっちり!買って良かった!


しばらくはコレを着て過ごす日々が多くなりそうです笑
  

Posted by MadeHakumai at 19:35Comments(2)物欲

2008年10月11日

物欲やっほい!

新しいギアがとーちゃく!




マーモットのマウンテン・ハードシェルのアームストロングジャケット買っちゃった!!!

>マーモットが独自に開発した、「マーモット・メンブレーン」という防水透湿素材を使用しております。ゴアテックスに迫る性能を持ちながらさらにストレッチ性も兼ね備えております。また脇の下のベンチレーター・裾やフードのドローコードなどは当然のこと。さらに人間工学(エルゴノミクス)に基づいた立体的なカッティングで着用時のストレスフリーを実現しておりますので、激しい運動にもバッチリ対応してくれます。これからの季節タウンユースにはもちろんのこと、本格的な登山、テレマークスキーやスノーボードなどのエクストリームスポーツにもってこいです。


だそうです。背中と肘はストレッチ性のある別の素材になっているようです。


定価4万円なり


でも今回は諭吉さん一人とちょっと笑


本物なのか・・・・と疑ってしまうけど本物、偽物、どちらにせよにとても素晴らしい出来です。


今日の道東は雨降ったり日が出たり冷え込んだりと目まぐるしい天気でしたが長袖一枚にこのジャケットを着てるだけで快適そのもの。


寒くなく暖かい。暑くなく快適。


外の冷気は感じるけど身体は寒くない不思議な気心地、


いやほんとです。


撥水、防水、透湿、防風、防寒、保温、耐摩耗は伊達じゃない!


ただちょっと不満だったのが脇のベンチレーションジッパーが脇に干渉して違和感があります。慣れれば全くどうってことないですが。また脇のベンチレーションジッパーにメッシュが入ってないので全開だとインナー丸見え。開けっぱなしにするとかっこ悪いかな?


化繊系のアウターやハードシェルの特徴としてはすぐに保温してくれるのではなく風を通さなくして徐々に快適になるので着始めすぐはちょっとひんやりです。


173cmでマーモットUSサイズのSだとぴったりでタイトなシルエットになります。両手を上に伸ばすとベルトが見えるくらいです。タイト過ぎてスノースポーツには向いてないかな?冬登山、スノースポーツに使いたいならM買った方が良いかも。。。でもタイトとはいっても中は割と着込めますよー。インナーダウンも買っちゃおうかなー?笑


このインプレが誰かの役に立ちますように。。。  

Posted by MadeHakumai at 23:25Comments(0)物欲