2008年09月30日
知床豆知識~♪
知床豆知識~♪
知床峠をウトロ側へ向かうとき
ニュートラルで幌別川の橋まで行ける
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
燃費削減と思いきや登りで結構使ってるんだよね(´・ω・`)
あ、コンパクトカーで確認です(´・ω・`)
前後に車がいないときの方が安全ですよー(´・ω・`)
昨日も今日も明日も明後日も農家さんでバイトです(´・ω・`)
おにゅうのアウウトドアウェアとおにゅうのスノーボードウェアが欲しいです(´・ω・`)
知床峠をウトロ側へ向かうとき
ニュートラルで幌別川の橋まで行ける
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
燃費削減と思いきや登りで結構使ってるんだよね(´・ω・`)
あ、コンパクトカーで確認です(´・ω・`)
前後に車がいないときの方が安全ですよー(´・ω・`)
昨日も今日も明日も明後日も農家さんでバイトです(´・ω・`)
おにゅうのアウウトドアウェアとおにゅうのスノーボードウェアが欲しいです(´・ω・`)
2008年09月26日
ひっかけ釣りって・・・・
引っかけ師見てて思ったんだ。
人間に例えるとさ、
ラブホに行く途中のカップルをトラックでわざと轢いたり
合コンに行く集団をやっぱりトラックで轢くようなもんだよね
妬みって怖いね
って友人に言ったら
「人間に例えるなよアホ」
笑われてしまった
(´・ω・`)ションボリ
人間に例えるとさ、
ラブホに行く途中のカップルをトラックでわざと轢いたり
合コンに行く集団をやっぱりトラックで轢くようなもんだよね
妬みって怖いね
って友人に言ったら
「人間に例えるなよアホ」
笑われてしまった
(´・ω・`)ションボリ
2008年09月25日
安い!簡単!美味い!綺麗!ヘルシー!
2008年09月24日
お、お化けキャベツや~!!
2008年09月23日
元道東貧乏釣行記
なんだか釣り以外に色々やってるのに釣行記とはこれいかに?
と思って改名。
世の中のしがらみから離れて自然と遊ぶ。
朝起きて。
山で遊ぼう。
海で魚釣ろう。
お腹空いた。
夕飯何作ろう?
気がついたら日没。
もう帰ろう。
酒が美味い。
眠いなぁ。。。。。
また明日。
時計を見ない生活。
と思って改名。
世の中のしがらみから離れて自然と遊ぶ。
朝起きて。
山で遊ぼう。
海で魚釣ろう。
お腹空いた。
夕飯何作ろう?
気がついたら日没。
もう帰ろう。
酒が美味い。
眠いなぁ。。。。。
また明日。
時計を見ない生活。
Posted by MadeHakumai at
19:15
│Comments(0)
2008年09月22日
また羅臼湖笑
2008年09月21日
行ってきました羅臼岳!
羅臼湖行くつもりが友人が捕まらないから単独羅臼岳登山に変更した白米です。
帰ってきましたよ最高でしたよ!


これ以上望めない、本当に貴重な最ッ高のお天気でした。
秋ならではの空気の澄みようで知床連山、国後島、羅臼湖、斜里岳、阿寒、ぜーんぶ見えたっ!
山頂は寒かったけど2時間ぐらい座ってずーっと景色を眺めてた。
もうほんとに
最高です。
やっぱ自然ってすごい。。。。
コケモモやナナカマドの実もあって和んだり、リスさん見つけてもっと和んだりで終始和みっぱなし笑


7月初旬に咲くはずのエゾノツガザクラが頑張って咲いていました

若めの白米は珍しい様でみなさんに高確率で声を掛けられてしまいました笑
入山記録を見るとここ三日間でおそらく最年少です笑
おばーちゃん一行には手のひらいっぱいにチョコレートを頂きました笑笑
ありがとうございました!
山頂で話が弾むと時間が経つのが早いこと早いこと。。。。
温泉入って家帰ってきてビールがうまい!!
登り3時間半、下り2時間の単独羅臼岳登頂、無事終了。
・・・・・・・・誰でもいいからこの気持ち、自然の凄さを共有してくれる、理解してくれる人が欲しいなぁーってちょっぴり思ったり。。。。。
帰ってきましたよ最高でしたよ!


これ以上望めない、本当に貴重な最ッ高のお天気でした。
秋ならではの空気の澄みようで知床連山、国後島、羅臼湖、斜里岳、阿寒、ぜーんぶ見えたっ!
山頂は寒かったけど2時間ぐらい座ってずーっと景色を眺めてた。
もうほんとに
最高です。
やっぱ自然ってすごい。。。。
コケモモやナナカマドの実もあって和んだり、リスさん見つけてもっと和んだりで終始和みっぱなし笑


7月初旬に咲くはずのエゾノツガザクラが頑張って咲いていました

若めの白米は珍しい様でみなさんに高確率で声を掛けられてしまいました笑
入山記録を見るとここ三日間でおそらく最年少です笑
おばーちゃん一行には手のひらいっぱいにチョコレートを頂きました笑笑
ありがとうございました!
山頂で話が弾むと時間が経つのが早いこと早いこと。。。。
温泉入って家帰ってきてビールがうまい!!
登り3時間半、下り2時間の単独羅臼岳登頂、無事終了。
・・・・・・・・誰でもいいからこの気持ち、自然の凄さを共有してくれる、理解してくれる人が欲しいなぁーってちょっぴり思ったり。。。。。
2008年09月19日
再度の羅臼岳登山
ウトロに車内泊して明日ちょっと山行って来ます。
明日は快晴みたいだし、もうそろそろ羅臼岳も雪降っちゃうしね。シーズン最後です。とはいっても2回目だけど笑
都合のいい友人がいたらまた羅臼湖行く予定だったけど捕まらないから単独羅臼岳登山に変更。
こういう時、一人って動きやすくていいね。
明日の夕方に下山する予定です。
水持った食料持った救急用具持った携帯トイレ持ったデジカメ持った防寒もOK
紅葉は始まってないみたいだけど・・・・・まぁいいや。
じゃ、行ってきまーす。
明日は快晴みたいだし、もうそろそろ羅臼岳も雪降っちゃうしね。シーズン最後です。とはいっても2回目だけど笑
都合のいい友人がいたらまた羅臼湖行く予定だったけど捕まらないから単独羅臼岳登山に変更。
こういう時、一人って動きやすくていいね。
明日の夕方に下山する予定です。
水持った食料持った救急用具持った携帯トイレ持ったデジカメ持った防寒もOK
紅葉は始まってないみたいだけど・・・・・まぁいいや。
じゃ、行ってきまーす。
2008年09月19日
羅臼湖に散歩
今日は天気が良かったんで前から山に登ってみたいと言っていた友人を部屋から引っ張り出してきました笑
いきなり羅臼岳に登らせるのはちょっと酷なので羅臼湖を散歩しようってことで出発。要はガイド役です。
ガイドさんには足下にも及ばないけど汗
ガイドまがいですね。笑
羅臼湖自体は何度か訪れたことがあるので心配はしてませんでしたけどやっぱりクマさんに出会うのが恐ろしいったらなんの汗汗
無事にケガもなく終わりましたからよかったですけどね~。
平日は人も少なく出会ったのは1人ぐらいで友人と二人きりで自然を満喫してきました。逆さ羅臼岳もちょっと空気が濁ってはいたけどこれはこれでありかな・・・と。

友人が「あっ!」と声を出すと草を食べていた鹿さんがビクッΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) っとしてたのは二人で笑ってしまった笑
ごめんね~

そして帰りは熊ノ湯へ。。。。。
道東の数ある温泉の中で白米は熊ノ湯が一番のお気に入りです。漁師さんの会話を聞いてるのが楽しいですね。
デモガソリントカヒルメシトカバカニナラナインダヨネ。。。。。
すごく喜んでたくれたからいいんだけど、いいんだけど、いいんd・・・・・・
問題は他にも山行ってみたいという友人がいるということです汗
喜ばせたい、知床を知ってもらいたい、自然の面白さ、美しさに共感してほしい、連れてきたい連れてきたい連れてきたい連れてきたい
オサイフショボーン(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
いきなり羅臼岳に登らせるのはちょっと酷なので羅臼湖を散歩しようってことで出発。要はガイド役です。
ガイドさんには足下にも及ばないけど汗
ガイドまがいですね。笑
羅臼湖自体は何度か訪れたことがあるので心配はしてませんでしたけどやっぱりクマさんに出会うのが恐ろしいったらなんの汗汗
無事にケガもなく終わりましたからよかったですけどね~。
平日は人も少なく出会ったのは1人ぐらいで友人と二人きりで自然を満喫してきました。逆さ羅臼岳もちょっと空気が濁ってはいたけどこれはこれでありかな・・・と。

友人が「あっ!」と声を出すと草を食べていた鹿さんがビクッΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) っとしてたのは二人で笑ってしまった笑
ごめんね~

そして帰りは熊ノ湯へ。。。。。
道東の数ある温泉の中で白米は熊ノ湯が一番のお気に入りです。漁師さんの会話を聞いてるのが楽しいですね。
デモガソリントカヒルメシトカバカニナラナインダヨネ。。。。。
すごく喜んでたくれたからいいんだけど、いいんだけど、いいんd・・・・・・
問題は他にも山行ってみたいという友人がいるということです汗
喜ばせたい、知床を知ってもらいたい、自然の面白さ、美しさに共感してほしい、連れてきたい連れてきたい連れてきたい連れてきたい
オサイフショボーン(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
2008年09月15日
農家の方から頂きました~
2008年09月13日
誰も自重しないハイパーいくらタイム

友人がどこで釣ってきたのか知りませんが大量のいくらを持ってきて急遽いくらぱーちー開始!
どばどばどばかけるいくらいくらいくらいくら・・・・・
ご飯が多いんだかいくらがご飯なんだかわからないカオス状態
「うまい!うまい!うまいうまいうまい!こんな贅沢俺死んでも・・・・・・・
死にてぇ・・・・」
飽きてしまいました。胸焼けが酷いです。唇の周りが脂肪でべたつきます。
最高においしいんですけどねー。贅沢ですねー。
いくら、ほたて、ウニも喰い飽きてしまった。。。。人生でこんな事を憂う日が来るとは思わなんだぁ。
あ、ちゃんと初鮭ゲットしましたよー。

ギンギンな雌だったんで実家にバラして送りました。いくらも醤油漬けにして送っておいたら先ほど着いたようで喜んでるようでした。たまには親孝行しなきゃあね。
着払いだったけど笑笑笑
明日からジャガイモの収穫バイトが始まってしばらくアキアジに会えませんなぁ~。
でもお金ないから働くぞー!!
2008年09月09日
ホタテバイト終わったー!!
こんにちは白米です。
終わったよホタテバイトようやく終わったよホタテ予定より早かったよホタテッテッテ
寝坊したり激腹痛のなか作業したり犬のような飯を食わざるを得なかったり
ゴミ捨てる暇が無くてかぐわしいにほいが発生したり
心が、魂が、精神が幾度となく折れそうになったけど
ようやく終わったよ
実際作業自体は決して辛くなかったんだけど精神汚染が酷かったよ
給料欲しさにもっと続いて欲しかった感とやっと人間に戻れる感の葛藤がすごいよ?
羽ばたくよ僕は、今日から自由を羽ばたくよ
ドコカ・・・・・・トオクヘ・・・・・イキ・・・タイナ・・・・・
と思ったけど
集中講義終わってないよ\(^o^)/
追試ですよ\(^o^)/
諸事情で給料吹っ飛ぶよ\(^o^)/
農家のジャガイモバイト始まるってさ\(^o^)/
暇を狙ってアキアジ頑張ってますよー。
終わったよホタテバイトようやく終わったよホタテ予定より早かったよホタテッテッテ
寝坊したり激腹痛のなか作業したり犬のような飯を食わざるを得なかったり
ゴミ捨てる暇が無くてかぐわしいにほいが発生したり
心が、魂が、精神が幾度となく折れそうになったけど
ようやく終わったよ
実際作業自体は決して辛くなかったんだけど精神汚染が酷かったよ
給料欲しさにもっと続いて欲しかった感とやっと人間に戻れる感の葛藤がすごいよ?
羽ばたくよ僕は、今日から自由を羽ばたくよ
ドコカ・・・・・・トオクヘ・・・・・イキ・・・タイナ・・・・・
と思ったけど
集中講義終わってないよ\(^o^)/
追試ですよ\(^o^)/
諸事情で給料吹っ飛ぶよ\(^o^)/
農家のジャガイモバイト始まるってさ\(^o^)/
暇を狙ってアキアジ頑張ってますよー。
2008年09月01日
アキアジ釣りたい食べたい
最近アキアジにラインをぶった切られて悶々としてる白米です。
まだカラフト釣れてるのかな?白米の中ではもうアキアジシーズンです。多分。
さて、毎年恒例のホタテバイトが始まりました。
漁協のバイトです。小指の半分ぐらいのホタテガイの稚貝をひたすらネットから抜き出してカラスガイなどを取り除く選別、さらにネットに稚貝を移していく作業です。
作業の割には結構おいしいバイトなんですが問題は時間です。
夕方6時就寝夜1時起床3時開始9時終了。約10日間。
その後は農家バイト、集中講義、追試笑
あれ?マズメのアキアジ狙えなくね?
朝~昼間でも狙えるんかな?去年はどうだったかなぁ?
釣ったら味噌漬けもいいけど粕漬けを作ってみたいんだよねぇ。。。あースモークサーモンもいいね。もっと気温が下がったらだけど。
って、作る物が学生のメニューじゃない笑笑
冷蔵庫にタンパク質が卵と納豆しかない白米でした。
ん?
あれ?冷蔵庫の中、卵と納豆しかなくね?汗汗
まだカラフト釣れてるのかな?白米の中ではもうアキアジシーズンです。多分。
さて、毎年恒例のホタテバイトが始まりました。
漁協のバイトです。小指の半分ぐらいのホタテガイの稚貝をひたすらネットから抜き出してカラスガイなどを取り除く選別、さらにネットに稚貝を移していく作業です。
作業の割には結構おいしいバイトなんですが問題は時間です。
夕方6時就寝夜1時起床3時開始9時終了。約10日間。
その後は農家バイト、集中講義、追試笑
あれ?マズメのアキアジ狙えなくね?
朝~昼間でも狙えるんかな?去年はどうだったかなぁ?
釣ったら味噌漬けもいいけど粕漬けを作ってみたいんだよねぇ。。。あースモークサーモンもいいね。もっと気温が下がったらだけど。
って、作る物が学生のメニューじゃない笑笑
冷蔵庫にタンパク質が卵と納豆しかない白米でした。
ん?
あれ?冷蔵庫の中、卵と納豆しかなくね?汗汗