2008年05月22日
車・・・持たなければよかった・・・かも
久しぶりの更新ですが結構切実な白米です。
素晴らしい自由を手に入れたのはいいけど・・・あまりにも、あまりにも金がかかりすぎる。親の「まだ早い」ってのが今更ながら身にしみる。。。学生の分際で車なんぞ持ってるからいけないんだけどさ。
自動車税、オイル交換、車検、タイヤ、ガソリン、保険
減っていく貯金。だんだん維持できるか不安になってきた・・・かといって親には仕送り貰ってるから絶対頼りたくない。でもバイトやめちゃったし、ホタテバイトは悪天候で中止多いし。。。まずは働けってのが最優先だけど生活費切り詰めたり欲しいモノ買わないとかしてまで持つ必要があるのかちょっと疑問になってきた今日この頃。
先輩が言ってた。車を持って自由だと感じられるのは最初の一ヶ月だけだと。まさにその通りです。車のおかげで違う自由を逃がしてしまった気がするよ。。。というか肝心の釣り具さえ買えないとなるといよいよ洒落にならなくなってきた・・・・。
素晴らしい自由を手に入れたのはいいけど・・・あまりにも、あまりにも金がかかりすぎる。親の「まだ早い」ってのが今更ながら身にしみる。。。学生の分際で車なんぞ持ってるからいけないんだけどさ。
自動車税、オイル交換、車検、タイヤ、ガソリン、保険
減っていく貯金。だんだん維持できるか不安になってきた・・・かといって親には仕送り貰ってるから絶対頼りたくない。でもバイトやめちゃったし、ホタテバイトは悪天候で中止多いし。。。まずは働けってのが最優先だけど生活費切り詰めたり欲しいモノ買わないとかしてまで持つ必要があるのかちょっと疑問になってきた今日この頃。
先輩が言ってた。車を持って自由だと感じられるのは最初の一ヶ月だけだと。まさにその通りです。車のおかげで違う自由を逃がしてしまった気がするよ。。。というか肝心の釣り具さえ買えないとなるといよいよ洒落にならなくなってきた・・・・。